Loading...

巴川コーポレーション

中央区,  東京都 
Japan
  • 小間番号2116

TOMOWGAWAは「熱・電気コントロール」や「省エネルギー」のお困りごとに、最適なソリューションを提供します。

当社は、「化学×物理」を基盤とした技術開発を強みとし、「抄く・塗る・貼る・砕く」の4つの技術を磨いてきました。
また、一般に素材メーカーは素材開発から処方技術を、加工メーカーは加工開発からプロセス技術を極めることで、技術領域を広げていきますが、当社はその両方に高い知見を持っています。
そのため、「抄く・塗る・貼る・砕く」の4つの技術を柔軟に組み合わせ、素材開発から加工開発まで、ワンストップで対応可能です。
あらゆる分野を加速させる開発力として、どんな未来も相談できるパートナーとして、
味見お試し段階の開発案件からお客様と共創しながら、新しい発見や視点を次々と提案し続けてまいります。


 出展製品

  • フレキシブル面状ヒーター
    ステンレス繊維シートを使用した、フレキシブルな面状ヒーターです。配管などの複雑な形状の被加熱体にも追従し、効率的な加熱が可能です。 ...

  • 当社独自の技術のステンレス繊維シートを使用することで、以下の優れた特性を実現しています。

    ・高いフレキシブル性を備え、被加熱体にしっかりと面で密着して効率的に加熱。
    ・複雑な形状にも追従し、被加熱体にヒーターを巻きつけて加熱することも可能
    ・被加熱体以外への余計な熱ロスが少ない。
    ・面全体が均一に発熱。
    ・ステンレス繊維シートの多孔質構造により、早く温まり、早く冷める。
     
    【用途例】
    ・工場配管・装置配管の加熱
    ・各種設備の曲面部・狭い場所の加熱
  • 超高精度温度安定化ユニット
    精度の高い制御が要求される半導体製造装置に適した温度安定化機構です。...

  • 温調されている冷却水や気体の温度をさらに安定化し、温度変動を最小化します。
     

    【用途例】

    ・高精度チラー冷却水の温度安定化

     チラーによって±0.05℃に制御された冷却水の温度をさらに安定化させ、±0.02℃まで変動を抑制

    ・クーリング時のウェハー温度安定化

     本ユニットをウェハーのクーリングプレートに使用することで、温度降下中のウェハー表面の温度をより均一に維持

  • 絶縁熱接着フィルム SJ41
    薄膜で優れた接着性能を発揮する接着テープです。5μm厚から提供可能です。...

  • これまでの液状接着剤は、高い接着強度・耐熱性があるものの、接着テープと比べて作業性に課題がありました。
    当社の熱接着フィルムは、熱硬化接着剤をシート化しており、接着強度・耐熱性・柔軟性と作業性を両立します。
    また、常温で保管可能なため、冷蔵庫等の特別な設備も必要ありません。
    5μmから提供可能なため、部品の低背化や熱抵抗低減も可能です。


    【用途例】

    ・受動部品(チップ抵抗器など)
    ・自動車用部品
    ・各種装置部品・治具
    ・FPCやFFC等回路基板材料

    【適用可能な素材】
    金属:SUS、銅、アルミ、ニッケルなど
    樹脂等:ポリイミド・ガラスエポキシ・FRPなど
    セラミック等:アルミナ・ガラスなど

  • 350℃耐熱易剥離接着テープ
    工程中はしっかりと接着し、工程終了後は糊残りなく剥離可能です。耐熱性に優れ、最大350℃の高温環境下で使用可能です。...

  • 独自開発の熱硬化接着処方により、以下の優れた特性を実現しています。
    ・各種被着体(銅・金・アルミナ・シリコンなど)に、常温で貼り付け可能
    ・熱処理工程後は常温で剥離可能
    ・リフロー工程や、プラズマ・フラックス洗浄などのDry・Wet工程に対応
    ・PFASフリー


    【用途例】
    ・部品の工程搬送用
    ・FO-WLPなどシリコン基板等への仮固定
    ・高温環境下でのマスキング(メッキ、半田、溶射等)
    ・リードフレームパッケージの樹脂漏れ防止