Loading...

東陽テクニカ

中央区,  東京都 
Japan
https://www.toyo.co.jp/
  • 小間番号7004


”はかる”技術で未来を創る、技術革新を支える最先端計測ソリューションプロバイダーのブースへようこそ。

東陽テクニカは、“はかる”技術のリーディングカンパニーとして、最先端の計測ソリューションを国内外の産業界に提供しています。

本展では、「振動/変位計測」「設備状態監視」の2つの分野で、半導体の安定供給を実現するための施策の一つである「歩留まりの改善」に貢献する最先端技術をご紹介いたします。

1.高感度ひずみ/振動計測

半導体製造の各工程において、装置の挙動を把握することが求められています。また、微細化が進む中、装置またはウェーハでの変位や振動を計測する必要性は増しています。そのような要求に応えるため、当社が提供する動ひずみセンサ/加速度センサは、高精度かつ高分解能での検出が可能で、多くの半導体製造装置で活用されています。センシングだけでなく、その計測および解析・モニタリングにも力を入れており、これらの機器を展示しています。

2.設備状態監視

製造ラインが想定通りに稼働しているかを振動の物理量で管理する振動センサを展示します。設備の状態の変化をいち早く見つけることができ、製造ラインの急な停止や加工状態の変化を最小限に抑えるのに役立ちます。有線式とワイヤレス式があり、有線式振動センサは、米国PCB Piezotronics社製(以下、PCB社)の圧電型加速度センサをご紹介します。その他、USB型モバイルデータロガー、状態監視・解析ソフトなども取り扱っており、デモをご覧いただくこともできます。PCB社のセンサは高精度かつ、堅牢で、ラインアップが豊富という特長があり、高温下極低温下防爆エリアといった特殊な環境でも、安心して振動計測を行うことが可能です。また、ワイヤレス式振動センサは、米国Broadsens社製のセンサをご紹介します。ワイヤレスでありながら、25.6kHzという高サンプリング周波数でデータ計測ができ、それをワイヤレスでゲートウェイに送信できるという画期的な製品です。サイズも小さく、重量も50g程度と軽量です。ケーブルの敷設が不要なため、低コストで簡便に振動計測を行うことができます。


 出展製品

  • 極薄!高感度!動ひずみセンサDragonfly
    Dragonflyは薄さわずか0.2mmながら、従来のひずみゲージの約1,000倍の高感度を有する圧電型動ひずみセンサです。この革新的なセンサは、状態監視や研究開発の領域で、様々な用途に対応するために設計されています。半導体製造装置各所に後から設置が可能で、接触等の異常で発生する微小なひずみをとらえることができます。 ...
  • 微小振動モニタリングシステム
    超高感度・低周波応答を持つ加速度センサより得られた信号をモニタリングし、指定した閾値を超えた場合にアラートを出すシステムです。周波数分析結果に対する閾値を設定でき、特定の異常現象に対する警告を生成することもできます。加速度のみならず、センサを追加すれば、磁場や水温などのモニタリングも可能です。 ...
  • 状態監視システム
    高精度な圧電型振動センサを軸に、トランスミッタやPLC、モニタリングソフトまでを含めたトータルシステムを提供します。センサは、汎用タイプだけでなく、高温タイプ、4-20mA出力タイプや防爆対応タイプといった様々なラインアップをご用意しております。設備への取り付けに最適な振動センサをご提案します。 ...
  • ワイヤレスセンサシステム
    超低消費電力かつ非常にコンパクトな形状のセンサと、エッジコンピューティングが可能なゲートウェイ、そしてユーザーフレンドリーな解析ソフトから構成される業界でも類を見ない画期的なシステムです。専用のルーター経由でPCのブラウザから、振動データやFFTの結果をリアルタイムに見ることが可能です。配線を心配することなく、簡単に取り付けて、設備のモニタリングができます。 ...
  • IO-Link対応振動センサ
    IO-Linkに対応した振動センサです。受感素子には実績のある圧電素子が使われており、高精度な振動計測が可能です。機械の状態は継続的に監視され、一般的な故障がないか確認されます。これにより、重大な損傷や故障が発生する前に、タイムリーかつ予測可能なメンテナンスのスケジュールを立てることができます。継続的な監視は、単発の測定と比較して、生産のダウンタイムに対して優れた効果を発揮します。 ...